| 装置名 | メーカー | 機種名 | 導入年度 |
| 電気伝導度・電気化学測定関連 | (空欄は1985年以前) | ||
| ブリッジ抵抗計 | 横川ヒューレットパッカード | ||
| 導電率計 | 堀場製作所 | DS-15 | 1991 |
| インピーダンスアナライザ | ヒューレットパッカード | 4192A | 1989 |
| プレシションLCRメータ | ヒューレットパッカード | 4284A | 1998 |
| プレシションLCRメータ | ヒューレットパッカード | 4285A | 1998 |
| pHメータ | 堀場製作所 | 各種 | 1991 |
| ポテンショ・ガルバノスタット | 北斗電工 | 各種 | 1999 |
| 誘電率測定セル | ヒューレットパッカード | 1999 | |
| 分光計関連 | |||
| 可視紫外分光計 | 日本分光 | UVIDEC660 付属:積分球 |
1986 |
| 可視紫外分光計 | 日立 | S-3000 付属:積分球 |
2000 |
| フーリエ変換赤外分光計 | 日本分光 | FT-IR615 付属:高温拡散反射・MCT検出器・ ATR・角度可変RAS・PAS・顕微IR(Micro-20) |
1997 |
| CCD分光分析計 | 浜松ホトニクス | PMA-11 | 1997 |
| ラマン分光器 | 堀場製作所 | Ramanor T64000 | 2003 |
| 顕微ラマン測定セル | 堀場製作所 | T64000用 | 2005 |
| 高温高圧ラマンセル | AABSPEC | #2000-A | 2000 |
| 蛍光分光光度計 | 日本分光 | FP6500 | 2001 |
| 定量分析関連 | |||
| 液体クロマトグラフ | 日本分光 | Gulliver 1500 | 1995 |
| ガスクロマトグラフ | 島津製作所 | GC-14A | 1998 |
| カール・フィッシャー水分測定装置 | 三菱化学 | CA-07 | 1998 |
| ICP-AES分光分析装置 | 堀場製作所 | ULTIMA2000R | 2004 |
| その他物性測定関連 | |||
| 表面積測定装置 | ユアサアイオニクス | NOVA1000 | 1999 |
| 超音波音速・吸収測定装置 | 帝通電子研究所 | ||
| 粉末X線回折測定装置 | リガク | ガイガーフレックス | |
| 薄膜X線回折測定装置 | リガク | RINT2100 | 1994 |
| 回転対陰極型X線回折測定装置 | リガク | RINT-TTR | 2000 |
| 広域X線吸収端微細構造解析装置 | リガク | R-EXAFS Super | 1997 |
| 小角X線散乱測定装置 | AntonPaar(PANalytical) | SAXSess | 2004 |
| 示差熱天秤・示差走査熱量天秤 | リガク | ThermoPlus TG-DTA | 1995 |
| 示差走査熱量計 | リガク | ThermoPlus DSC | 1995 |
| 原子間力顕微鏡 | セイコー電子 | SPM3800N 構成:SPA300・AFM・DFM・ 電流同時測定AFM・液中AFM・STM |
1997(3800Nは2001) |
| シーケンシャル型蛍光X線測定装置 | 島津製作所 | XRF1800 | 2001 |
| エリプソメータ | 日本分光 | M-220 | 2001 |
| 電界放射型走査電子顕微鏡 | 日本電子 | JSM-6335F | 2001 |
| エネルギー分散形X線分析装置 | 日本電子 | EX23000BU | 2003 |
| 電子顕微鏡試料作製装置関連 | |||
| ウルトラミクロトーム | ライカ | ULTRACUT | 1998 |
| ダイヤモンドカッタ | ビューラ | ISOMET | 2000 |
| ポリッシャ | NTTアドバンスドテクノロジ | プチポリッシャ | 2000 |
| ディンプルグラインダ | ガタン | 656 | 2000 |
| 超音波ディスクカッター | ガタン | 601 | 2001 |
| イオンポリッシングシステム | ガタン | 691 | 2000 |
| カーボンコータ | 盟和商事 | 1999 | |
| 蒸着装置関連 | |||
| 真空蒸着装置 | 真空理工 | 各種 | 1992-1996 |
| 試料調製設備関連 | |||
| グローブボックス | 美和製作所 | 1ADB-2 付属:循環型脱水装置 |
1999 |
| グローブボックス | 美和製作所 | 1ADB-3 付属:水分計(露点計 +20-110℃表示) |
2003 |
| 赤外線導入加熱装置 | サーモ理工 | 1996 | |
| 高温加熱炉 | 各社 | 各種 | |
| 天秤 | 各社 | 各種 | |
| 恒温チャンバー | 三商 | 1998 | |
| 恒温槽温度調節器 | 各社 | 各種 | 1998 |
| 小型プラズマ処理装置 | 盟和商事 | プラズマプレップ2 | 2001 |
| 電子描画装置 | エリオニクス | ELS-3700 | 2003 |
| ICPエッチング装置 | エリオニクス | EIS-700 | 2003 |
| 情報処理関連 | |||
| PC | 各社 | 各種約10台 | |
| プリンタ | FujiXerox | 3320PS | 1998 |
| PCサーバ | Dell | Dimension 8250 | 2003 |
| 研究室ルータ | Corega | BAR SW-4P Pro | 2001 |
| 情報コンセント | 自作 | 1セグメント(MAX255) | 2001 |
| フィルムスキャナ | ミノルタ | DiMAGE Scan Multi PRO | 2001 |